日独ミュージックカルチャーシップ~音楽でつながる日独の架け橋
概要
昨年、ドイツ・ベルリンにて開催された「日独パートナーシップデイズ2024」。
あの熱気と感動を振り返りながら、世界各国で活躍するプロフェッショナル音楽チーム「Minichestra(ミニケストラ)」の演奏と体験企画を通して、日独交流の新たな可能性を広げます!
【日時】
2025年6月1日 (日) 12:30 開場 13:00 イベントスタート
※2時間程度の開催を予定しています
【場所】
港区立産業振興センター
〒108-0014 東京都港区芝5丁目36番4号 札の辻スクエア
11F 小ホール
※JR田町駅から徒歩4分、都営三田線三田駅A3出口から徒歩4分又はA4出口から徒歩3分
【参加費】
大人(大学生以上):2,000円
高校生:1,000円
小・中学生:1,000円
未就学児:無料
※現地で現金にて徴収します
※高校生以下の方は学生証もしくはご年齢のわかるものをご持参ください。
プログラム
1) 日独パートナーシップデイズ2024振り返り
2) ミニケストラ演奏+体験
3) ご歓談
こんな方におすすめです!
・ドイツが好きで、気軽に日独交流を経験したい方
・音楽が好きで、世界で活躍するミニケストラの演奏を聴きたい方
・日独交流イベントについて知りたい方
申し込み方法
Googleフォームからお申し込みください。
2025年6月1日(日)
※申し込みはイベント当日まで受け付けます。
当日参加をご希望の場合も、可能な限り事前に、または会場にて速やかにこちらのフォームよりお申し込みください。
【問い合わせ】
ご質問などありましたら、info@jg-youth.netまでご連絡ください。
【キャンセルポリシー】
キャンセルされる場合は下記のメールアドレスまでご連絡ください。
info@jg-youth.net (日独ユースネットワーク)
キャンセル料は下記の通りです。
3日前までのキャンセル:料金はかかりません。
前日までのキャンセル:参加費の50%をいただきます。
当日のキャンセル:参加費の100%をいただきます。
【写真・動画の撮影と広報使用に関する同意のお願い(参加条件)】
本イベントでは、活動記録及び広報を目的として、写真および動画の撮影を行います。
撮影された写真・動画は、主催者(日独ユースネットワーク及びミニケストラ株式会社)のウェブサイト、SNS、広報誌、その他関連資料等に使用させていただく場合がございます。
大変恐縮ながら、本イベントへのご参加にあたっては、上記の写真・動画の撮影および広報使用にご同意いただくことを参加条件とさせていただきます。
何卒ご理解・ご了承の上、お申し込みくださいますようお願い申し上げます。
紹介
【ミニケストラ】
『 Minichestra(ミニケストラ)』は、“ mini ”(小さな)+ “orchestra ”( オーケストラ )の造語を冠し、ヴァイオリン・チェロ・コントラバス・フルート・ピアノという 5 つの楽器によって構成される、小編成プロフェッショナル・オーケストラチームです。
ドイツ、フランス、シンガポール、タイ、台湾、インドなど、欧州・アジアを中心とした国際的なコンサートツアーやイベント出演を多数実現。
2019年にはジャパンイベント『 Connichi 』(ドイツ・カッセル)に招聘され、Kongress Palais Kassel を含む2,000人規模の会場にて単独ステージ全 3 公演を満席で成功させたほか、2023年には欧州最大規模の日本文化イベント『 Japan Tag Düsseldorf / NRW (日本デー) 』(ドイツ・デュッセルドルフ)、ドイツ最大規模のアニメコンベンション『 DoKomi 』にてゲスト出演。
少数精鋭ならではの柔軟な機動力はもちろん、緻密なアンサンブルとチームワーク、そして個々の卓越した技術力を武器に、日本国内のみならず世界各国でボーダーレスな活動を展開しています。
【日独パートナーシップデイズ2024】
2024年10月10日から13日にかけてベルリンで開催された日独交流イベントです。
「多様性・ネットワーキング・持続可能性」をモットーに、日独から150名の参加者が集まり、日独交流の未来へ向けたディスカッションや文化体験イベントが行われました。
詳しくはイベントでお話します!
皆様のご参加をお待ちしております!
